昨日のふたつの展覧会や青山学院のレクチャーで、最近考え始めた事に、大きな示唆を得たが、あまりに情報量が多く、整理が出来ない。
ちょっと時間をかけて考えて行く必要がある。
テーマはモダニズムとバラック。
昨日の疲れがまだ残っているが、昨日は事務所に来なかったので、7:00に事務所。
曇でぱらっぱらっと雨が降っていたが、西荻窪についたら陽が出来た。
スタッフが置いて行った、大谷口の家のパネル割検討図と、浅草の躯体図チェックの確認を行う。
細工町の協力事務所から送られて来た図面をプリントアウト。
9:30過ぎに協力事務所の方が来所し、打合せ。
プランニングを細かく検討し、作って来てくれた構造模型を見ながらコンセプトの確認。
スケジュール確認とこれからの作業分担を決めて、12:00前終了。
午後はスタッフと大谷口のパネル割について打合せ。
方針を再度話し、作業を進めさせる。
夕方になって再度打合せを行い、方針決定。
その間に連絡事項いくつか。
気がつけば来週から「トロールの森」が始まる。
あっという間に時間が過ぎて行く。
溜まりに溜まっている日報が現在に追いつくように、集中して書く。