7:00に事務所。
昨晩書いた家つくり検討中の知り合いの図面を読み込んで、建設会社へメール送信。
スタッフが置いて行った大谷口の家の図面を確認。
10:00スタッフが来たので大谷口の家の打合せ。
11:00過ぎ終了し、少し早めに食事をして、12:00過ぎに事務所を出て、青山学院大学へ。
13:10から教室で鳥越さんと準備して、13:20から環境芸術論の授業。
先週メモリースティックの調子が悪く、パワーポイントのデータを読み込めなかったので、今回は念には念を入れて、先にメール送信し確認済みで、問題なし。
舞台や映画セットの話しから、「役者の棲み家」の連載の話しや、最後に建築についてレクチャー終了。
学生たちの質問や感想を聞いて、14:50授業終了。
土曜日のトロールの森2015の21日のトークとライブの会場設営について少し話しをして、学校を出て事務所に戻る。
今日はよい天気だ。
戻っていくつか連絡事項やスタッフと簡単な打合せ。
17:00構造事務所の方々と協力事務所の方がみえ、細工町のプロジェクトの打合せ。
ふたつの大きな方向性を頂き、意匠サイドで考える事にして、19:00前終了し、一緒に駅前の居酒屋で一杯。
近況報告や災害についての話しでメガハイボールが進み、22:00まで飲んでお開き。