7:00に事務所。
良い天気で自転車に乗ると手がかじかむが、寒くはない。
阿佐ケ谷駅のホームから見る新宿が輝いている。
本日の演劇博物館での打合せにあった方が良いか、と朝思いついた資料を探し、これはあっさり出て来る。
昨日の浅草のプロジェクトの打合せ話しに出た資料を確認し、ネット検索したりして、関係者にメール送信。
日報を書き足す。
スタッフが置いて行った大谷口の最終図面の確認。
ほぼ固まって来たが、いくつか確認事項まだある。
10:00スタッフに再確認事項を指示。
雑務で郵便局や銀行へ行って戻って、再び12:00前に事務所を出て早稲田大学の演劇博物館へ。
13:30から昼をとりながら来年の展覧会の打合せ。
15:30終了し、演劇博物館の内部空間を再確認する。
早稲田大学のキャンパスには昨日打合せたタイルが使われている事に気付き、大隈講堂などもまわってみて写真を撮る。
16:00過ぎに事務所に戻り、再び雑務で郵便局などに行き、スタッフと大谷口の家の打合せを何度か。
今日の演劇博物館での関連資料をメール送信。
大谷口の図面の確認や打合せなど。