7:30に事務所。
昨日の雨は上がっているが、道はまだ濡れている。
メールチェックを行い、8:30に構造事務所に電話連絡を行い、スタッフにその結果を連絡し、現場への指示を伝える。
浅草と演劇博物館の展示の資料を探す。
9:30鳥越さんと改修について電話で話す。
10:00スタッフと大谷口の家の簡単な打ち合わせ。
11:00過ぎスタッフと浅草のタイルについて簡単な打ち合わせ。
午後一から昨日スケッチした展示のスケッチを完成させる。
細工町のファサードの検討を行い、協力事務所の方に電話連絡。
17:00過ぎに事務所を出て浅草へ。
今晩は浅草のプロジェクトのクライアントさんが現場と設計との懇親会を企画頂き、ご招待にあずかる。
現場の真向かいの米久さんで。
昔ながらの風情の空間で、美味しい牛鍋をごちそうになり、20:00過ぎ終了。
ここで現場の方々とは別れ、クライアントさんと浅草ビューホテル裏のスナックに飛び込みカラオケ合戦。
皆それぞれ役者で、久々に発散。
0:00前にお開きにして帰路に着く。
ごちそうさまでした。