昨日パソコンの不調で溜まっていた日報をアップしたら、多くの方々に読んで頂いたようで、ありがたい。
しかし内容は、自分の忘備録ののようなものでしかなく申し訳ないが。
天気予報通りに朝起きたら結構な雪が積もっている。
すでにやんでいて、弱い雨が降っている。
パソコンなどの思い荷物があるのと、長靴の用意がないので、合羽を着て慎重に自転車で駐輪場へ。
阿佐ケ谷の上りホームは先週の金曜日と同じように沢山の人。
下りはいつも通りで、タイミング良くすぐに電車が来て、8:00過ぎに事務所。
メールチェックや連絡事項を行い、雪雨対策で打ち合わせ用の模型などの荷物を詰め替えて、9:50事務所を出て不動産会社へ。
まだ中央線の雪による影響があり、とても混んでいる。
10:30から不動産会社で設備や仕上の仕様、プランについて打ち合わせ。
不動産会社は不動産会社なりに賃貸し易いプランがあり、微調整をあれやこれや行い、12:45終了し事務所に戻る。
電車は少し落ち着いて来た様子だが、外はとても寒い。
スタッフと浅草の劇場分科会での確認事項の打合せ。
土曜日に大谷口の現場に行って来たスタッフと簡単な確認事項。
浅草の浅草の劇場分科会の打合せ資料の準備。
16:00に事務所を出て、浅草のプロジェクトのクライアントさんの会社へ。
17:00から劇場の打合せ。
運営や準備について、可変舞台やキーシステム、そしてホワイエなどの仕上イメージについて打ち合わせを行い、19:00前に終了。
雪の影響はこの時間には治まったようだ。