昨晩は大和町に帰ってからも一杯やってしまい、酒は残ってないが、疲れが取れず、少しゆっくり起きて9:00に事務所。
今日は朝からすでに暖かい。
メールチェックと連絡事項いくつか。
10:00にスタッフが来たので、大谷口の家の躯体図などについて何度か打合せしながら、最上階までチェック終了。
逗子の改修の現場からの浴室施工図を確認し、建設会社の担当者に連絡したが繋がらず、クライアントさんへのメールの下書きを行い、保存。
溜まらないように確認図面を製本。
日報を忘れないうちに書き足す。
13:30過ぎに事務所を出て、府中本町から競馬場へ。
14:30トキノミノル前で馬主会の桐山と落ち合い、パドックへ。
新馬や未勝利とは違って、土曜日とは言えメインなので、パドック脇は一杯なので少し離れた場所へ。
パドックに出て来たペルソナリテは少々チャカチャカしているが、発汗もなく良い感じだ。
但し、体重が403kgと減っている。
返し馬を見にコースに移る。
15:45前ゲート近くに出走馬が集まって来てゲート入だが、ペルソナリテは少しゲート入を嫌い、しばらくして促されてゲートへ。
スタート良く、一番人気のメジャーエンブレムの後方に着いて行く。
これは、と思ったが、直接に入って、まったく延びずに10着。
天を仰ぐ。
競馬場近くの居酒屋で、二人で一杯。
勝ったメジャーエンブレムは圧倒的な強さで、パドックから落ち着いていて、レースも危なげないレースだった。
トップに立つには、能力だけでなく、精神的な成長も必要だ、と言うことはよく言われるが、それをまざまざと二人で実感した。
ペルソナリテの精神的な成長を期待して、17:00前お開きにして帰路に着く。