先日「戦後演劇-新劇はのりこえられたか」管孝行著をほぼ読了し、「社会を変えるには」小熊英二著を読み始めた。
知っていそうできちんと知らないことが書かれていて、これはいずれ部分的にいくつか日報にアップしようと付箋を貼っているが、その時間がない。
震災から5年が経った。
7:00過ぎに事務所。
スタッフが置いて行った大谷口の家の図面確認。
10:00スタッフと大谷口の家の打合せ。
溜まってしまった日報を書いたり、スタッフと何度か打合せ行い、14:30に事務所を出て浅草の現場事務所へ。
15:30からテナントさんとの工事区分についての下打合せを行い、16:00にテナントさんの担当者を待つも、15分過ぎても来ない。
電話で確認したら、すっかり忘れていて、その打ち合わせは延期にすることに。
しばらく他の話題で時間をつぶし、17:30前から来週月曜日のミーティングの下打合せ。
18:30終了し、現場事務所を出る。
3歳馬
ペルソナリテ
個性/フランス語/Personalite

父 : ステイゴールド / 母 : マイネアルデュール / 牝 / 美浦・相沢郁
ペルソナリテは、美浦に滞在中。9日(水)にフラワーC1週前の追い切りを済ませています。坂路1本を駆け上がった後、ウッドコースに入って行われる内容でした。「動き、反応ともに良かったです。以前はピリピリした感じだったのですが、今は落ち着きがありますね」と跨った柴田大知騎手。相沢調教師は「競馬が月曜日。最終追い切りは今のところ木曜日を予定しています」と述べていました。