安保法が施行された。
これからは、我々が運用をきちんと見つめて行かなくては。
6:30過ぎに事務所。
明け方に思いついたいくつかの連絡事項。
スタッフが置いて行った資料や打合せ資料を持って8:00過ぎに事務所を出て、湘南新宿ラインで逗子へ。
駅改札でオーディオ関連の方と落合い、建設会社の車にピックアップしてもらい、逗子の改修の現場へ。
テラス防水工事やタイル工事が進行中。
オーディオ関連の方にwifiなどの説明をして、作業をお願いし、建設会社の方と工事内容の確認。
以前とはがらっと雰囲気が変わり、風通しよくなり、広々した感じに仕上がった。
途中、天井のスピーカーから音楽が流れ始める。
オーディオの作業も完了し、12:00過ぎに建設会社の方に駅まで送ってもらい、12:30過ぎの湘南新宿ラインで帰路に着き、途中中野で法務局や都税事務所で建築士事務所登録の更新に必要な証明書をとり、事務所に戻る。
外を歩いていると、上着を脱いでしまうほど暖かい。
大谷口の家や浅草に着いてスタッフに確認。
電車のなかで書いた日報に追加作業。
メールや連絡事項いくつか。
OZONEから届いた資料を確認。
大泉のスケッチの図面化作業。