曇だが暖かい。
7:00前に事務所。
進行中のプロジェクトの連絡事項いくつか。
大泉のプロジェクトのスケッチ。
日報を書いてアップ。
演劇博物館の展示計画のための準備作業。
12:00前に事務所を出て、武蔵野大学の武蔵野キャンパスへ。
2年間は有明キャンパスだったので、久しぶりだ。
近いと言うこともあり、土地勘もあり、なんだか落ち着く。
13:00から空間造形3の授業。
準備室でアシスタントの他大学の院生の方々と挨拶。
第一課題は学内の図書館の計画。
伊藤先生から課題の説明と計画学的な説明があって、3グループに別れて現在の図書館の見学と敷地周辺調査と来週へ向けての説明。
16:00前終了し、少し準備室で話しをして学校を出て、吉祥寺で古書店に寄り、事務所に戻る。
進行中のプロジェクトや逗子の改修の連絡事項が沢山あり、それで時間がどんどん過ぎて行く。