昨晩9:00前、軽いドスン、と言う振動のあと微細な揺れがあった。
しばらくして、緊急地震警報で九州熊本で震度7の大きな地震。
一夜明けて被害の様子が分かって来た。
風が強いが、久しぶりにスカッとした気持ちのよい天気。
7:00前に事務所。
知り合いの方で、熊本地方に関係されている方々にお見舞いのメール。
昨日の西大泉の改修のクライアントさんからのメールに返信したり、連絡事項いくつか。
18日の大谷口の家の現場行きについて、建設会社の担当者の方と電話連絡。
日報をアップ。
9:00前に事務所を出て浅草の現場事務所へ。
10:00から現場定例会議。
10:30過ぎに終了し、現場を見る。
コンクリート部分が鉄骨と切り替わる部分の配筋工事が進んでいる。
この現場で一番難し部分の工事で、存在感のあるアンカーボルトが積まれている。
後の打合せをスタッフに任せ、11:00過ぎに現場を出て事務所に戻る。
大泉のプロジェクトの図面作業を集中して行う。
二転三転しながら夜までにどうにかまとまる。
ちょっと寝かして再度確認することに。
細工町のプロジェクトの概算見積り要項案を作成し、関係者へメール送信。
OZONEのコンペ案を再度見直してみる。
3歳馬
ペルソナリテ
個性/フランス語/Personalite

父 : ステイゴールド / 母 : マイネアルデュール / 牝 / 美浦・相沢郁
ペルソナリテは、ビッグレッドファーム鉾田に滞在中。坂路で乗り込まれています。中間は坂路3本のメニューで順調に進められています。主任は「調教を嫌がったりするところは相変わらずです。動きは悪くないのですが、もう少し落ち着いてくれるといいですね。厩舎サイドとは、5月8日のNHKマイルCを視野に入れる方向で相談中です」と話していました。