今朝もよい天気。
7:00に事務所。
メールチェックや連絡事項いくつかを行い、8:00前に事務所を出て、浅草の現場へ。
9:00から構造事務所も来て、4階床の配筋検査の1回目。
この床部分がこの建築の躯体工事の一番難しく、大事な部分なので、何度かの検査を予定している。
プレストレスのシーズ管の設置作業が進んでいる。
11:15現場事務所を出て事務所に戻る。
進行中のプロジェクトの確認事項や打合せについて連絡などでバタバタ。
合間に昨日の演劇博物館での打合せの図面をまとめ、関係者にメール送信。
大谷口の家のキッチについての打ち合わせ、OZONEのコンペ案の打合せや細工町の概算見積り用図面の確認。
大泉のプロジェクトのボリューム模型の作成指示をスタッフに出したり、ともかく落ち着かない一日だ。