蜷川幸雄さんが亡くなった。
住宅建築の「役者の棲み家」のベニサン・ピットの回で、インタビューしたのは2年前になるのか。
そのころは、こんなのとになる様子は微塵もなかったが。
ご冥福を祈ります。
二日酔いではないが、さすがに疲れが取れず、少しゆっくり起き出して、7:30過ぎに事務所。
阿佐ヶ谷からの電車のなかで、、前に座ってる人が武蔵野大学の卒業生に似ているな、とボーッと思っていたら、荻窪その人が急に立ち上がって挨拶をする。
やはりこの春卒業して社会人になった学生で、良く知っている卒業生だった。
スーツ姿でちょっと雰囲気が変わっていて、確信が持てなかった。
吉祥寺の営業所に配属された、とのこと。
昨晩水谷先生と吉祥寺で飲んだことを話し、名刺をもらい、頑張るように話し、西荻窪で分かれる。
スタッフが置いて行った資料をみたり、大泉のプロジェクトのスケッチと図面作業。
「あゝ新宿-スペクタクルとしての都市 展」の展示準備について、唐ゼミのメンバーと電話打合せ。
10:00建設会社の方が来所し、相談事。
11:00前スタッフと、大谷口の家の仕上サンプルや打合せ事項について打合せ。
14:00協力事務所の方と構造事務所の方々が来所し、細工町のプロジェクトの打合せ。
大きな問題がひとつあったが、それはどうにか解決できて、細かい擦り合わせを行う。
16:00過ぎに終了。
17:30若宮町のプロジェクトの打合せ。