8:00に事務所。
今日は暖かくなる、との天気予報。
昨日の秋谷のスケッチを確認し、模型を見ながら赤を入れる。
浅草九倶楽部・浅草九劇の本日のミーティングのための資料確認。
建設会社に若宮町のプロジェクトの概算見積りについて連絡事項いくつか。
10:00スタッフに秋谷の模型の変更の指示。
10:30武蔵野大学のM1学生が来所。
模型の添景作成作業の依頼。
スタッフと浅草の増減について打合せ。
14:00スタッフと事務所を出て、浅草のクライアントさんの会社へ。
カフェカンパニーさんもみえ、プロジェクトの最終全体ミーティングが15:00から始まる。
2013年11月に「浅草の土地を得たので、劇場をつくる」とレプロエンタテインメントさんの代表から電話を頂き、このプロジェクトが始まった。
翌年、カフェカンパニーさんがカフェ+ホテルで参加することになった。
そして来月の15日に引渡しを行う段階まで来た。
感慨深いものがあり、工事は終了するが、これからがこの建築に命が入れられて行く大事な段階になる。
お披露目のプロモーションなどについても様々な意見が出て、全体ミーティングは17:30前終了。
その後、各担当者レベルでいくつかの打合せがあり、18:00終了。