7:00に事務所。
朝から動くと暑いくらいの陽気。
メールチェックと連絡事項。
昨晩のセットの打合せ内容を確認するためにも、舞台寸法を修正し、セットの配置を確認するする図面を作成し、メール送信。
細工町のキッチンの修正図の確認。
土日の展示会のパネルを確認し、タイトルなどの修正を考える。
10:00過ぎ、若宮町の協力事務所と電話連絡を行い、昨日留守中に電話のあった標識について区役所に確認し、建設会社に標識の修正の依頼メール。
スタッフにパネルタイトルの修正を指示。
午後一で打合せがあるので、1階の雨戸を開けながら、父の部屋の空気の入れ替えを行う。
人が暮らしてない空間は痛んでしまう、と言うので気をつけないと。
細工町の躯体図を製本し、本日の配筋検査の準備。
日報を書き足す。
昨晩の稽古写真を取り込む。
13:00、細工町の協力事務所とキッチン製作会社が来所し、打合せ。
15:00過ぎに終了し、急いで協力事務所と細工町の現場に向かう。
16:00過ぎに到着し、協力事務所は消防署へ向かい、すでにほぼ完了している配筋検査に立ち合う。
17:00現場事務所でいくつかの確認事項。
協力事務所も戻って、確認事項を行い、18:00現場事務所を出る。


最新・求人情報