7:00に事務所。
メールチェックや連絡事項いくつか。
若宮町の建設会社の方から電話が入り、会社まで来たが、体に異変を感じるので病院に行くので、今日のクライアントさんとの打合せには出席出来ない、との連絡が。
ちょっと心配な雰囲気だった。
調べごとや資料を整え、8:45に事務所を出て神楽坂に向かうも、西荻窪の駅に行ったら、総武線と東西線は遅れている。
本当に朝、このようなことが多く困る。
中央線で中野へ行って、東西線に飛び乗り、どうにか遅れずに神楽坂に到着し、現場事務所に寄ってボーリングの報告書とサンプルを渡し、その脚でクライアントさん宅へ。
9:30から現場事務所の開設と、土曜日の近隣の方との話しの報告、境界杭の資料の確認。
10:30前終了し、帰り道に現場の前を通って、境界杭の資料を現場担当者に説明して渡して、事務所に戻る。
その後も進行中のプロジェクトや現場の連絡や作業でバタバタと時間が過ぎ、15:30前事務所を出て、武蔵野大学へ。
16:20から建築施工法の2回目の授業。
2コマ続きで、19:30前終了し、どっと疲れが。


最新・求人情報