昨晩ニュースを見ていたら、籠池さんが事情聴取に際しての記者の質問に、「一点の曇もないよう」と言うフレーズを使っていて、これは先日の閉会中審査の安部総理のフレーズに対するパロディになっていて、さすがやるな関西のおっちゃん、と感心した。
7:00に事務所。
メールチェックや連絡事項。
細工町や葉山に関するメーカーのホームページを見て、カタログ請求をいくつか。
払方町の建設会社との打合せように、模型写真を編集してプリントアウト。
事務所に来るときは、曇で昨日に引き続き過ごしやすかったが、8:30前くらいになったら、厳しい陽射しになって来た。
しかしながら風があり、まだ窓を開けて扇風機をかけていれば過ごせる。
細工町のNTT電柱移設の件で、担当の会社の方から電話連絡があり、諸々打合せ。
色々なことが分り、勉強になる。
ずいぶん昔の知り合いから、マンションのリフォームの相談メールが届き、何度かやり取り。
面白いことになりそうだ。
午前中は現場進行中のプロジェクトの連絡が多々あり、葉山のスケッチを続ける。
午後一でスタッフと葉山の打合せ。
その後は進行中のプロジェクトのスケッチなど。
17:30前に事務所を出て、建設会社へ行って、払方町のプロジェクトの構造の相談。
ちょっと欲張りすぎていることが良く分かり、かえって考え方をがらっと変える転機に出来るかもしれない。
18:30前終了。
4歳馬
ペルソナリテ
個性/フランス語/Personalite
父 : ステイゴールド / 母 : マイネアルデュール / 牝 / 美浦・相沢郁
ペルソナリテは、7月29日(土)新潟10R・古町特別・芝1600mに柴田大知騎手で出走します。前走後は鉾田に出ましたが、引き続き順調に調整されてきました。相沢調教師は「今週の追い切りでは、降雨により普段よりも時計がかかる馬場状態の中、余力を残して好タイムが出ています。暑さの影響もなさそうですし、力が出せる状態でレースに臨むことができるでしょう。新潟のマイルは準オープンで3着の実績がありますし、期待しています」と話していました。


最新・求人情報