7:30過ぎに事務所。
朝から夏模様で陽射しが暑い。
スタッフが置いて行った葉山の資料を確認。
本日の外出の準備と、明日大和町でのスケッチの資料準備。
10:45事務所を出て、一橋学園の父にいるホームへ。
自分から話さないが、こちらからの話しには答えて来る。
手足は細くなってしまっているが、食事は美味しく食べ、お菓子も食べている、とのこと。
11:50昼食の準備が始まったので、ホームを出て、国分寺で仕事帰りの妹と西荻窪の家の保険の件を話し、若宮町へ向かう。
13:30過ぎから、現場の近隣の方のお宅へ伺う。
14:15終了し、その脚で上野の「書だ!石川九楊展」へ。
あまりの暑さに、美術館に入って座って涼んでいたら、サイン会の時間が近づいたので、まずは会場へ。
カタログを購入し、お客さんに振る舞われた冷たいお茶を頂き、15:00になってサイン会が始まる。
制作作品1000点の記念の展覧会で、このカタログにはすでに石川九楊さんが、1000と千の文字を表紙に書き入れ済で、全てのカタログがオリジナルになっている。
並んでサインの様子を眺めていると、一文字一文字書き入れては説明をしてくれる。
サインを頂き、会場に戻り、ゆっくり展覧会を堪能し、夕方大和町に戻る。


最新・求人情報