6:30にベッドの中で「作家の方法 ベケットと「いじめ」―ドラマツルギーの現在」別役実著を読んで、7:00過ぎに起き出す。
払方町の構造について、色々考えたり、外壁の工法を調べたり。
若宮町のクライアントさんとメールと電話で連絡。
11:00過ぎ、阿佐ヶ谷へ買い物に。
11:00前くらいから日が出てきて蒸し暑くなり、夏らしくなる。
最近リニューアルして、鳥の膝軟骨や鶏皮の扱いがなくなっていた、阿佐ヶ谷の高架下の肉屋で、昨日久しぶりに両方ともあったので、買って来ていた。
買い物から戻って、鳥軟骨の塩胡椒炒めを作る。
午後は録画してあったドラマを見たり、バリカンを当ててシャワーを浴びる。
鶏皮ポン酢を作っていたら、急に暗くなって来て、雷鳴が。
雨が降り始めた、と思ったら、小さな雹状のものが降って来た。
その後も雨+雹状のものが激しくなったり、静かになったりが繰り返しで、雷鳴は激しく ある。
まるで夏が終わる時期のようだ。
17:30頃サイレンが鳴り、雨脚も弱くなったので、窓を開けたら、空気がひんやりとしていた。


最新・求人情報