
7:00に事務所。
今朝はすでにこの時間から蒸して来た。
今年は荻窪中学の二年に一度の同期会で、世話役の同級生から案内のハガキの宛先確認のメールが来たので、確認して返信。
お盆休み中の日報をまとめて、アップ。
進行中のプロジェクトのスケッチを行い、9:00過ぎに事務所を出て、細工町の現場事務所へ。
現場の仮囲いの入居者募集の看板がより大きくなっていた。
10:00からキッチンの打合せ。
12:00過ぎにキッチンの打合せは終了し、引き続き、浴槽や外部階段の納まりになどの打合せを行い、13:10終了し、若宮町の現場へ移動。
基礎下の土間コンのコンクリート打が始まったばかりで、左官屋さんのトンボの技に脱帽。
14:00過ぎ現場事務所に移動して、定例会議。
設備電気の打合せを先に行い、15:30からタイル目地割や建築の質問の検討を行い、17:30前終了し、再び現場を確認。


最新・求人情報