昨日に比べて曇で過ごし易い。
昨晩は早く休んだので、5:30に起き出して、葉山のスケッチを始める。
体調が良いのはなによりだ、としみじみ思う。
9:30過ぎに大和町を出て、新宿の場外馬券売り場へ。
新潟9Rのペルソナリテの馬券を買って、阿佐ヶ谷で買い物をして、大和町に戻る。
引き続きスケッチを行いながら、鳥皮ポン酢などを作る。
14:30過ぎテレビで、新潟9Rを見る。
ペルソナリテはいつものようにスムーズにスタートし、今回は折り合いもついて良い感じで道中を進む。
新潟の長い直線に入って、コースの真ん中を凄い脚を使って、前の馬を追いかける。
ゴール手前で前の馬二頭を交わす勢いか、と思ったが、ゴールが来てしまい、3着。
しかしながら久しぶりにペルソナリテらしいレースで、次に繋がる。
シャワーを浴びて、夕方もスケッチを続ける。
4歳馬
ペルソナリテ
個性/フランス語/Personalite
父 : ステイゴールド / 母 : マイネアルデュール / 牝 / 美浦・相沢郁
柴田大知騎手「折り合いがつきすぎるとかえって脚を使わないときがあります。その点、今日は適度にハミを噛んで、道中、脚がたまっている感じがありました。前が楽をしていたので、早めに促していき、いざ追い出してからはすごい脚を使ってくれています。最後は2着になったか、と思ったのですが」
相沢調教師「この馬の競馬ができましたね。展開のアヤで3着でしたが、よく頑張ってくれました。今後は、一度、鉾田へ出す予定です。それから次走を検討したいと思います」


最新・求人情報