7:00に事務所。
朝は曇っていて、過ごし易く、窓を開けていれば大丈夫だったが、9:00過ぎくらいから時々陽が射し、暑くなるも、気持ちよい風が吹き込んで、空調はいらない。
メールチェックや連絡事項をいくつか。
日報を書き足し、昨日のスケッチを模型を見ながら確認する。
本日の若宮町の配筋検査の資料準備と払方町の構造事務所から送られて来た鉄骨案の確認。
10:15事務所を出て、若宮町の現場へ向かうも、またもや総武線などが遅れていて、中野まで行って急いで東西線に乗り換えて、10:50現場着。
構造事務所と協力事務所で1階床の配筋検査。
配筋検査は大きな問題も無く終了したが、境界杭の確認や防水の納まりなどいくつか打合せ。
現場事務所に戻って、外構の塀や境界杭の資料の確認を行う。
合わせて、払方町の構造について構造事務所にヒアリング。
13:30前現場事務所を出て、事務所に戻る。
陽射しがきつくなって来た。
メールチェックや連絡事項を行い、スタッフと葉山の打合せ。
細工町の協力事務所とスチールサッシやキッチンについてメールと電話で打合せ。
払方町の本日の打合せ内容を確認して、構造事務所に質問のメール。
日報を書き足す。
渋谷の改修について、クライアントさんからメール連絡があり、質問を返す。


最新・求人情報