7:30に事務所。
今日も雨。
メールチェックや連絡事項を行い、9:00前に事務所を出て、若宮町の現場事務所へ。
一度現場事務所に集合し、10:00から現場へ向かい、構造事務所も来て配筋検査。
大きな指摘はないのだが、まだ梁などが組まれていなくて、次回の検査タイミングについて話し合う。
11:30過ぎ終了し、引き続き警備保障の打合せ。
電気、設備の打合せを行い、最後に建築の打合せを行い、14:00過ぎに終了。
現場事務所を出て、荻窪の会計士事務所に寄って、決算の署名捺印と来年度のことを相談し、16:00過ぎ事務所に戻る。
「住まいの設計」の原稿をチェックし、赤を入れて返信し、連絡事項などで時間が過ぎて行く。
ソウルの演出助手から来た、「時代はサーカスの象にのって」の韓国バージョンのセット資料の作業にかかり、夜になって完成したので、メール送信。
今日はいくつかの懸案事項がまとまる連絡があった。
建築はこのようなひとつひとつの乗り越え作業によって進んで行くのを実感。