7:00に事務所。
よい天気だ。
メールチェック。
写真を読み込み、溜まりつつある日報を書いてアップ。
払方町の図面作業を集中して行い、15:00過ぎに事務所を出て、早稲田大学の演劇博物館の、演劇博物館スペシャル企画 劇団東京乾電池 別役実 作「小さな家と五人の紳士」演出 柄本明へ。
演劇博物館の前に着いたら、丁度柄本さんが外に出て来たところに出くわし、今日の企画やアトリエ乾電池での活動について話しをして、一緒に博物館の中に。
16:30開演、休憩なしで17:15終演。
乾電池の劇団員がやる別役さんの芝居は、台詞がとても良く耳に入って来て、頭の中をごちゃ混ぜにされて、素晴らしい。
終演後、外で近畿大学に行った梅山さんと話していたら、柄本さんが出て来て、話しに加わり、しばらくして岡室先生も出て来て、話しが弾む。
柄本さんの役者についての話しもリアリティがあり、30分くらい立ち話。
18:00前帰路に着き、早稲田の駅で関西に帰る梅山さんと別れる。