2017年10月28日 

2017年10月28日 

| 0

10287:30に起き出し、大和町で明日からのソウル行きの準備。
その後、払方町のスケッチをして、昼をとって、13:00前に事務所。
朝は雨が降っていたが、昼には曇であがっている。
メールチェックや若宮町のタイルについて連絡など。
日報を書いたり、払方町のスケッチをしつつ、14:30インターネット競馬中継で、ペルソナリテ出走の東京9Rを聞く。
スタート直後から実況に名前が挙がるも、4コーナーを回って直線を向いてから名前が挙らない。
しかし坂を上がり切り、ゴール手前で再び先頭馬とマッチレースになるも、惜しい2着。
しばらくして、JRAのホームページのレース映像で確認。
良い感じで逃げ馬について行き、脚を溜めて最後に差して来たが、届かず。
しかしながら、ここに来て、あれほど増えなかった体重も増えて来て、パドックでも落ち着きが出て来た。
ステイゴールの産駒の良さがこれから出てくれれば楽しみなのだが。
払方町のスケッチを続ける。
18:00過ぎに事務所を出て、善福寺川を越えたところに昔からある洋食屋さんへ。
荻窪中学の二年に一度の同期会。
一応幹事だが、代表格の二方が準備を怠りなくやってくれるので、名前だけの幹事だが、18:30に会場へ。
雨の中、19:00前でに三々五々同級生が集まり、40名程で同期会。
10年以上前から二年に一度会っているので、ずいぶん顔と名前が一致するようになって来た。
昨年亡くなった同級生を偲んで黙祷後、乾杯。
その後はいろいろは方と話し、22:00過ぎ記念写真を撮ってお開き。
OZONEの「リノベーション住宅事例展」に出展します。
機会ありましたら、ご覧下さい。
4歳馬
ペルソナリテ
個性/フランス語/Personalite
父 : ステイゴールド / 母 : マイネアルデュール / 牝 / 美浦・相沢郁
柴田大知騎手「今日はすごくうまく運べて、ペルソナリテらしいレースができたのですが。直線は余裕を持って追い出せました。ただ、懸命に脚を使ってくれたものの、勝馬にはまだまだ余力がありましたね。今回に関しては相手が悪かったとしか言いようがありません。よく頑張ってくれたと思います」

相沢調教師「相手はこちらが迫れば迫っただけ伸びる、という感じでしたね。それでもよく頑張ってくれたと思います。やはり広い東京コースの方が安定して力を発揮できますね。毎週、芝1400m~1600mのレースは組まれていますので、引き続き使っていく予定です」

事務所概要

自己紹介

住宅設計について

家つくりを考えている方へのメッセージ

大塚 聡・略歴

大塚聡アトリエ・略歴

作品掲載誌

受賞

浅草九倶楽部+浅草九劇・2017

エンガワの家・2012年

改修・隠れ家リトリート・2011年

下北沢の家・2010年

経堂の家・2009年

高尾の家・2007年

中野中央の家・2005年

白州の週末住宅・2005年

北沢の家・2004年

桜新町の家・2004年

遠州浜の家・2002年

軽井沢のゲストハウス・2002年

大和町の家・2000年

深沢の家・1997年

計画案・MYOプロジェクト

コンペ優秀賞・暮しの道具

コンペ案・三次市民ホール

コンペ案・沖縄県看護協会

設計のプロセス

以上が設計のプロセスですが、より詳しくは以下のQ&Aも参考にして頂ければ、と思います。

はじめに

関町の家・建て方

小岩の家・実施計画

小岩の家・内装

小岩の家・鉄骨階段

小岩の家・上棟

小岩の家・木造部分建て方

小岩の家・地下コンクリート壁

小岩の家・根切り+耐圧盤

小岩の家・基礎地盤補強工事

小岩の家-1

空間造形4 写真ギャラリー案内

一次掘削

地鎮祭

魑魅魍魎の生息地帯

坊主No.2

坊主No.1

はじめに

「鉛の心臓」 紅テントの虜に

「唐版 犬狼都市」紅テント洗礼

武蔵野大学環境学部環境学科住環境専攻・都市環境専攻

OZONE家つくりサポート

新宿梁山泊

紫水'DANNA'勇太郎

株式会社ワークス WOORKS Inc.

居待月〜the 18th. moon