曇で雨がパラッと降る、寒い日で、モチベーションも上がりにくい。
9:00前に事務所。
細工町のブラインドについていくつか連絡事項など。
「浅草九倶楽部+浅草九劇」をホームページにアップしようと、データ準備はしていたが、文章を推敲したり、久しぶりに枚数の多いアップに、一度完了したと思ったら、手違いがあり、再度修正したりして、結局14:00過ぎまでかかってしまう。
払方町の図面修正。
15:00過ぎ事務所を出て、渋谷の松濤美術館「三沢厚彦 アニマルハウス 謎の館」へ。
いつか行こうと思いつつ、気がつくとあと一週間になっている。
白井晟一がサロンで美術品を見てもらうような美術館というイメージで設計された空間が、作品で活き活きして、たくさんの人が来ている。
美術館や展覧会とはちょっと違う空気が充満していて、これはこれで居心地が良い。
打合せまで時間があったので、ソファで休んで、17:30に美術館を出て、歩いてクライアントさん宅へ向かう。
途中でスタッフに遭遇し、18:00前にクライアントさん宅へ。
19:30前終了し、帰路つく。