ゆっくり8:00過ぎに起きて、大和町でメールチェックなどを行い、10:30前大和町を出て、早稲田大学演劇博物館へ。
リユース資料を頂ける青空市が開かれることを知ったので、出掛けてみる。
雨が弱いが降っている。
開始前の11:00前に着いたが、すでに列が出来ている。
本来演劇博物館前で行われるのだが、雨で1階の廊下になり、少しすつ入場となり、11:15くらいに入場し、いろんな資料を物色し、頂いて、12:00前に演劇博物館を出て、12:30過ぎ事務所に。
細工町の竣工が近く、昨晩の打合せや現場確認内容を含め、連絡事項で時間が過ぎて行く。
明日の現場行きの準備。
途中、14:30に事務所を出て、自転車で善福寺の「トロールの森2017」へ。
今日が最終日で、15:00過ぎからラジオ88の「黄金バット」と水谷研究室の作品を見る。
雨上がりで空気が奇麗で、紅葉し始めの木々が清々しい。
見に来ていた鳥越さんとも久しぶりに話せ、水谷先生ご家族や武蔵野大学の学生にも会えて良かった。
16:00過ぎに、事務所に戻って、さらにいくつか確認事項を行い、メール連絡いくつか。
17:30前事務所を出る。