2018年1月19日

2018年1月19日

| 0

191192193194「現代の個人の意識は、組織化されパッケージ化された大量の情報によって窒息させられているとはいかないまでも爆撃をうけているような状態です。その主な目的とは、一種のあきらめ、受けいれ、集団的受動性を生み出すことです。ニュースであれ商品であれ、旅行やそのほかなんであれ、わたしたちは四六時中、受けいれよと、そして最後には買ってくれと懇願してくるイメージの爆撃を受けています。
 あらゆるものがパッケージに入れられ売りに出される。これがネオリベラル市場経済の意味であり、それをグローバル化は世界に押しつけて、個人には異議申し立てや疑問視の余地がほとんど残されず、その一方で政府なり企業なりの大組織は多くの場合ほとんど盲目ともいえる施策を追求し、大規模な環境破壊、深刻な遺伝子破壊、そして権力グループが無責任に利益を追求する可能性を生み出しつづけるのです。」
「文化と抵抗」エドワード・W・サイード デーヴィッド・バーサミアン著 大橋洋一 大貫隆史 河野真太郎訳「第3章 彼らが望むのは、わたしの沈黙だ」
8:00に事務所。
若宮町の資料整理と、葉山のスケッチを午前中に行う。
午後スタッフと葉山について打合せ。
16:00過ぎ小西さんが来所して、荘(カザリ)の新建築用資料の打合せと作業。
18:00協力事務所も来て、小西さんとスタッフと事務所近くのトラットリア29へ。
昨年末に忘年会が出来なかったので、新年会とお祝い事を兼ねた会。
このお店、いつも賑わっているのを見ていたが、うまい具合に予約が出来たので。
賑わっているだけあって、美味しい料理とワインで、楽しい会となる。
20:00終了し、お開き。
5歳馬
ペルソナリテ
個性/フランス語/Personalite
父 : ステイゴールド / 母 : マイネアルデュール / 牝 / 美浦・相沢郁
ペルソナリテは、美浦に滞在中。入厩後も順調で、17日(水)にはウッドコースでの追い切りが行われています。相沢調教師は「楽な手ごたえで動けていましたし、コンディションには問題なさそうですね。予定どおり2月4日、東京の芝1400mを視野に入れて進めていきます」と話していました。

事務所概要

自己紹介

住宅設計について

家つくりを考えている方へのメッセージ

大塚 聡・略歴

大塚聡アトリエ・略歴

作品掲載誌

受賞

浅草九倶楽部+浅草九劇・2017

エンガワの家・2012年

改修・隠れ家リトリート・2011年

下北沢の家・2010年

経堂の家・2009年

高尾の家・2007年

中野中央の家・2005年

白州の週末住宅・2005年

北沢の家・2004年

桜新町の家・2004年

遠州浜の家・2002年

軽井沢のゲストハウス・2002年

大和町の家・2000年

深沢の家・1997年

計画案・MYOプロジェクト

コンペ優秀賞・暮しの道具

コンペ案・三次市民ホール

コンペ案・沖縄県看護協会

設計のプロセス

以上が設計のプロセスですが、より詳しくは以下のQ&Aも参考にして頂ければ、と思います。

はじめに

関町の家・建て方

小岩の家・実施計画

小岩の家・内装

小岩の家・鉄骨階段

小岩の家・上棟

小岩の家・木造部分建て方

小岩の家・地下コンクリート壁

小岩の家・根切り+耐圧盤

小岩の家・基礎地盤補強工事

小岩の家-1

空間造形4 写真ギャラリー案内

一次掘削

地鎮祭

魑魅魍魎の生息地帯

坊主No.2

坊主No.1

はじめに

「鉛の心臓」 紅テントの虜に

「唐版 犬狼都市」紅テント洗礼

武蔵野大学環境学部環境学科住環境専攻・都市環境専攻

OZONE家つくりサポート

新宿梁山泊

紫水'DANNA'勇太郎

株式会社ワークス WOORKS Inc.

居待月〜the 18th. moon