昨日は衆議院の代表質問の一日目を録画しておいて見たが、朝日新聞の社説と同様に思った。
後半の玉木さんへの回答など、あまりに低劣な繰り返しばかりで、眠くてたまらなかった。
本当に久しぶりに弁当を作って、8:00過ぎに事務所。
弱い雨が降っている。
メールチェックや連絡事項。
神楽坂下Pのクライアントさんから来たメールや情報を確認して、返信や工務店に質問のメール。
大和町のウォシュレットの対応で、事務所のウォシュレットの確認など。
日報を書き足す。
神楽坂下Pのスケッチ。
10:00から参議院の代表質問を聞きながら作業を続ける。
夕方までに一段落し、引き続きt-houseの図面修正を行い、クライアントさんにメール送信。
17:00に事務所を出て、新橋へ。
恒例の大学時代のスィング&ジャズクラブの同期の新年会。
いつものメンバーが集まり、いつもの話しとリタイア後に着いてや健康の話し。
21:00前終了し、新橋の駅前の有名なビルの地下に、おばあさん居酒屋がある、と一人が言うので、とても興味があり、他のメンバーは帰ったが、そいつと行ってみた。
奇麗に着飾った85才だ、と言う女将が出迎えてくれて、一杯。
若いサラリーマンの団体で一杯で、働いている方々も我々より先輩で、客あしらいも素晴らしく、このような年齢の方が働ける店は素晴らしい。
途中から隣のテーブルに来た、少し先輩の二人連れの男性たちも、常連さんらしく仕事はなにをされているのか良く分からないが、スーツやシャツが普通のサラリーマンではなく、話しかけられていろいろ話すも、良く分からない。
22:30過ぎ女将さんの写真を撮って、帰路に着く。