ゴーンが説明の会見を開く、と言うが、説明責任を果たさない安倍総理よりまだまし、と言うこと。
イランがアメリカ軍をテロ組織とする、とのニュースもあったが、テロと決めるのはアメリカやこちら側のみの特権ではないので、当たり前のこと。
何かあって、判断に困ると簡単にテロと括ってしまうことが蔓延していて、為政者の思いのままに判断することが問題なのでは。
道路は濡れているが、雨は降っておらず、8:00に事務所。
事務所は今日から仕事始め。
メールチェックと連絡事項。
写真の整理と日報を書き足す。
s-houseの作業を昨日に引き続き。
夕方まで集中し、一度全体を眺めるためにプリントアウトして、明日以降見直してみる。
日報のアップ、確認したら、10月初めから滞っていて、とりあえず10月分をアップ。
このままだと、ずっとアップしないままになってしまいそうなので。
19:00前にスタッフと事務所を出て、協力事務所の方もみえ、駅近くの中華で新年会。
22:00前にお開きにして帰路に着く。
自衛隊は行かして、自分は逃げ腰。
イランとアメリカに友好関係を持つので、中東の危機に粘り強く対応して行く、と言った舌の乾かないうちにこれだ。
こちらの方が、冷静な判断だ。