8:00に事務所。
メールチェック。
i-houseの敷地について、測量事務所に電話連絡とクライアントさんへの報告。
その他連絡事項いくつか。
神楽坂下Pの資料確認とクライアントさんからの連絡内容で図面修正し、今日の打合せの資料のプリントアウト。
昼前から午後にかけて、衆議院予算委員会の検察官の定年延長についての質問に森法務大臣は安倍流の繰り返しご飯論法。
安倍内閣はすべてこの論法で、全く真摯に答えない(答えられない)のが、情けない。
この問題はとても重要で、この定年延長がまかり通れば、どんどん為政者は好き勝手に出来、国民は自由でなくなるので、充分に関心を持ちたい。
日報を書き足し、進行中のプロジェクトのスケッチ。
16:20事務所を出て、神田の自家醸造の酒も飲める日本酒バーヘ。
少し早くついたので、20年前に竣工した住宅が近くだったので、行ってみた。
17:00から神楽坂下Pのクライアントさんたちと視察を含めて一杯。
ブクブク泡を立てている自家醸造の若い日本酒がヨーグルトのようで旨い。
途中でチェ・ミキも参加し、店主はお店があるので店に向かった。
その後も様々な日本酒を楽しみ、明日が休みだからか、気がつけば満席。
19:30過ぎに近くの明治時代から続く居酒屋へ。
そこも満席に近く、お客さんが入れ替わり立ち替わりで繁盛している。
22:00くらいまで飲んで、お開きにして帰路に着く。