最近GYAOで見た映画の忘備録。
「わらの犬」サム・ペキンパー監督。
昔見たような、見てないような。
悪者たちがステレオタイプで、主人公の脳天気ぶりも現在から見ると?だが、後半のカットバックや割りはさすがペキンパー。
しかし、寝る前に見る映画ではないな。
「きみはいい子」呉 美保監督。
「そこのみにて光輝く」の監督で、よく出来ている。
原作を読んでみたくなる。
出演していた小学校の子供たちは子役なのか、それとも一般の子供たちなのだろうか。
8:00に事務所。
メールチェックや連絡事項。
日報を書き足す。
9:00から衆議院予算委員会の中継を聞きながら仕事を行う。
神楽坂下Pの修正と1階の3D作成作業を夕方まで。
引き続き、進行中のプロジェクトのスケッチ。
19:00阿佐ヶ谷で新宿梁山泊でPAでお世話になっている方と映像でお世話になっている方と、三浦さんと落ち合い、近くの居酒屋で呑み会。
PAの方が「夜を賭けて」のロケセットを記録した映像があったのだが、再生する機械がなく、映像の方に方にお願いして、デジタル化してもらったので、そのお礼。
22:00過ぎに一軒目を出て、次の店へ。
そこへさらに何人かが来て二次会。
終電で帰らなくてならない人たちが三々五々帰って行き、1:00過ぎにお開きにして帰路に着く。