2020年5月22日(ご注意・一年前の日報です))

今日も弁当を詰めて7:30に事務所。
寒い日が続く。
メールチェックと連絡事項。
西荻窪Pの構造形式を検討するためにいくつかスケッチ。
午後は、YouTubeで聞きながら仕事をしていたが、法務委員会の森法相も厚生労働委員会の安倍総理も、返答も答えになっておらず、この一連について責任はある、と言いながら今まで通り、具体的な責任は一切言わないくせいに、稲田検事総長の監督責任を問題視する、と言う呆れた論法。
黒川検事長、辞職へ 賭けマージャン認める
それ程、自分の身に降り掛かることが恐ろしいのか。
身から出た錆ではないか。
14:30事務所を出て、銀行に。
帰り道に書店に寄ったら、眼鏡の柄のネジが外れてとれてしまう。
駅から事務所までに最近眼鏡屋さんが出来たので、そこに寄って修理してもらう。
なかなかユニークなフレームを扱っていて、いろいろ教えてもらう。
事務所に戻って、i-houseのスケッチ。
9.1関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典実行委員会が、声明を発表。
なんと言う理不尽な都の措置だろうか。
夜20:00から、ヘイチエムピー・シアターカンパニー「ブカブカジョーシブカジョーシ」大竹野正典:作 笠井友仁:演出が、少し押してオンラインで開演し、途中休憩一回で21:00前終演。
出演の高安さんと演出の笠井さんは梅山さんの知り合いで、昨年利賀にご一緒した。
関西のカンパニーで、今回のようなオンラインでの公演でもないと、なかなか拝見することは難しい。
しかしながら、ピーター・ブルックではないが、ひとりの演者とひとりの観客がいれば、芝居は始まるので、場所を共有していないことは、演劇の大事な要素が欠けてしまってるように感じてしまう。
今回の芝居の内容がどうこう、と言うことの前に、そのようなことを感じてしまう。

事務所概要

自己紹介

住宅設計について

家つくりを考えている方へのメッセージ

大塚 聡・略歴

大塚聡アトリエ・略歴

作品掲載誌

受賞

浅草九倶楽部+浅草九劇・2017

エンガワの家・2012年

改修・隠れ家リトリート・2011年

下北沢の家・2010年

経堂の家・2009年

高尾の家・2007年

中野中央の家・2005年

白州の週末住宅・2005年

北沢の家・2004年

桜新町の家・2004年

遠州浜の家・2002年

軽井沢のゲストハウス・2002年

大和町の家・2000年

深沢の家・1997年

計画案・MYOプロジェクト

コンペ優秀賞・暮しの道具

コンペ案・三次市民ホール

コンペ案・沖縄県看護協会

設計のプロセス

以上が設計のプロセスですが、より詳しくは以下のQ&Aも参考にして頂ければ、と思います。

はじめに

関町の家・建て方

小岩の家・実施計画

小岩の家・内装

小岩の家・鉄骨階段

小岩の家・上棟

小岩の家・木造部分建て方

小岩の家・地下コンクリート壁

小岩の家・根切り+耐圧盤

小岩の家・基礎地盤補強工事

小岩の家-1

空間造形4 写真ギャラリー案内

一次掘削

地鎮祭

魑魅魍魎の生息地帯

坊主No.2

坊主No.1

はじめに

「鉛の心臓」 紅テントの虜に

「唐版 犬狼都市」紅テント洗礼

武蔵野大学環境学部環境学科住環境専攻・都市環境専攻

OZONE家つくりサポート

新宿梁山泊

紫水'DANNA'勇太郎

株式会社ワークス WOORKS Inc.

居待月〜the 18th. moon