核心評論「辺野古埋め立て」 まやかしが支える工事 欠陥露呈、直ちに中止を
6:30からベッドの中で本を読んで、7:30に起き出す。
よい天気だ。
メールチェックや連絡事項いくつか。
日曜美術館でルーブル美術館の2回目。
阿佐ヶ谷に買い物に。
戻って安かった空豆を茹でる。
ユリイカ2020年5月号 「特集=韓国映画の最前線」を拾い読み。
80年代から韓国映画大きく変わって来たことが分る。
386世代ー30代で民主化運動の80年代を過ごした、60年年代生まれの世代ーの台頭が大きい。
録画したドラマを見たり、スケッチをしたり。
昼はカルボナーラに挑戦し、夜は新タマネギと豚バラ肉煮とソーメンチャンプル。
追加で明日の弁当のおかずに、鰤のあらを焼く。