「森友問題「再調査を」署名35万筆突破 自殺職員の妻ら
」。
ベッドの中で本を読んで、7:00過ぎに起き出す。
大和町でメールチェックや連絡事項。
9:30過ぎに大和町を出て、新宿の武蔵野館へ。
新宿に出る用事のついでに緊急事態宣言解除後の初の映画へ。
10:15「レ・ミゼラブル」ラジ・リ監督上映が始まり、12:00過ぎ終映。
ドキュメンタリー映画のような演出で、ドローンなどがうまく使われている。
パリの格差社会がリアルに感じられ、大人達への子供達の憤りも頷ける。
映画館は市松の配置でチケットを販売していて、パラパラとしたお客さんだが、このくらいの入は良くある事なので、全く気にならないが、劇場だと果たしてどうだろう。
昼をとり、12:50に紀伊国屋書店のエスカレーター前へ。
よい天気だが、風がとても強い。
13:00小劇場勉強会の取材撮影で、紀伊国屋ホールを訪ねる。
シアターワークショップの新人達が何人かホールを見学したい、とのことで、総勢8名でお邪魔する。
最初に搬入用のクレーンがある屋上や、フライタワーのスノコまで案内して頂き、撮影に残った人間で撮影開始。
結局、19:00前までみっちり撮影させて頂く。
これは、コロナ禍による劇場の休場状態だから出来ること。
この期間にいくつかの劇場の撮影を検討したい。
2歳馬
ウィンシャーロット
父:スクリーンヒーロー 母:マリアヴェロニカ 牝 美浦・和田正一郎
馬名の意味・由来 : 女性名/Win Charlotte
ウインシャーロットは、本日、ゲート試験を初受験し、一発合格を決めています。