「感染者増、東京アラート出さない都庁 逆に指標を見直す」
ダブルスタンダードどころか、都合が悪くなると基準を変えるのは、都も国も一緒か。
6:30に事務所。
今日も暑くなりそうだが、風があって過ごしやすい。
朝から昨日のエアコンの件で連絡何度も。
9:00に建設会社に来てもらい、t-houseの質疑について打合せ、9:30過ぎに終了。
引き続き、協力事務所から来た、t-houseの確認申請の図面の確認を来ない、かんたんな赤を入れて返信。
同じく、先ほど打合せしたt-houseの質疑をまとめ、構造事務所に質問メール送信。
以前から依頼されていた、ある住宅の書棚のための伸縮はしごの図面を書いてメーカーにメールして電話で相談のやり取り何度か。
i-houseの協力事務所からの図面や模型写真を確認して、赤を入れて返信。
その間にも増築の現地についてメール連絡何度か。