「通常国会が閉会 役割を果たさぬ怠慢」。
7:00過ぎに事務所。
メールチェックや増築の修繕の連絡事項いくつか。
9:30に協力事務所がi-houseの模型を持って来所。
t-houseの構造事務所からの連絡や増築や葉山の現場のいくつかの調べこと。
武蔵野大学の設計製図3の学生の提出物のダウンロード。
13:20から武蔵野大学の設計製図3の授業。
一度全体で集合して、13:45からグループに分かれてエスキスチェック。
コロナの影響で変則授業の今年は、提出までそれほど時間がなくなって来た。
それぞれの学生に次に進めて行けるように具体的なアドバイスを行う。
16:40に再び全体集合して、それが終了後、再びグループに戻り、引き続きエスキスチェックを行う。
19:30から大和町で、「いかけしごむ」作:別役実 構成・演出:大鶴佐助 大鶴美仁音を見る。
別役さんの台詞が、紅テントに染まって行く。
そして最後に九劇の舞台後ろが開いて、なんとそこに唐さんが。
ビールジョッキからおちょこへビールを注ぎながら、なにを思うか不敵な笑みを浮かべている。
オォっと気が動転しているうちに、扉が閉まって終演を迎える。
九劇は、テントへのオマージュで、舞台後ろが開き、ロビーや楽屋を通してひさご通りまで繋がる関係性をデザインした。
その仕掛けに唐十郎が登場する、と言うのは、感無量。
こんなことがおきるなんて、夢にさえ思ったことはなく、とてもなく幸せな一瞬だった。
唐さん、10年ぶりの芝居。
すぐに、その感動を書いて、大鶴家にメール。
2歳馬
ウィンシャーロット
父:スクリーンヒーロー 母:マリアヴェロニカ 牝 美浦・和田正一郎
馬名の意味・由来 : 女性名/Win Charlotte
先週ゲート試験をパスしたウインシャーロットは、昨日Pコースにて追い切りがかけられました。3歳未勝利フラッグタワーを追走し、5Fからゆっくりとペースが上がります。コーナーではインから迫りますが、そこからなかなか前との差を詰められず、最後は仕掛けられましたが、遅れてゴールとなっています。時計は5F72秒7、ラスト1F14秒1でした。
和田郎調教師は「まったく動けませんでしたね。道中の行きっぷりも悪く、遅いペースでもなかなか進んでいかず、最後はあれだけ待ってくれていた相手に追い付けませんでした。う~ん、なんなんでしょう。週末のPコースはもう少し行きっぷりは良かったのですが、そこから悪くなっていました。息遣いがまだまだというのはありますが、決して体調が悪いということもなさそうですからね。真面目な馬で、気持ち的にやめてしまうという感じでもありません。来週もこの感じだとちょっと厳しくなってしまいますね」と追い切りを説明していました。
追い切り翌日の本日は軽めの運動を消化していました。