方や、「給付金受託団体、国から14件1600億円 再委託9件」、方や「所持金150円、頼みの生活保護 たらい回しにする役所」。
7:00に自転車で事務所に。
雨は上がったが、曇っている。
メールチェックや連絡事項を行い、9:00前に事務所を出て、御茶ノ水でアワーカンパニーと落合い東大へ。
中央線は混んでいるかも、と時間に余裕をみて総武線で来たが、中央線はもちろん、総武線も新宿駅までは座れず。
先週までと大違いで、果たしてこれで良いのだろうか。
10:00から展示空間の打合せを行い、方針を決めて、11:00すぎに終了。
その脚で飯田橋から牛込消防に回り、神楽坂Pの届出の取り消し手続き。
3月末には決まって、電話で連絡したが、その後緊急事態宣言になり、やっと出向いた。
12:30前事務所に戻る。
陽が射して暑く、体にこたえる。
午後は西荻窪Pの日影チェックの準備と、初めて使う日影ソフトについて、知り合いにヒアリングなど。