都はコロナ警戒の数値基準の撤廃をしたが、本当に都合が悪くなると、少し前に自分が決めた基準を、恥も外聞もなく替えてしまう為政者とは何なのだろう。
破廉恥としか言いようがない。
昨日は遅かったので、少し遅く、7:30に事務所。
昨日の雨は上がり、気持ちのよい空気。
メールチェックと連絡事項いくつか。
葉山の現場や、15年前に竣工したお宅の修繕の件など。
雑務をいくつか行い、日報を書き足す。
13:00過ぎから武蔵野大学の設計製図3の提出物をダウンロードして、13:30から全体の授業が始まり、13:40からグループに分かれて提出前の最後のエスキスチェック。
様々な状態の学生がいるのはいつものこと。
なるべく具体的なアドバイスを心がけ、16:15一通り終了し、一度休憩して、16:40から再び全体の授業で、先生方から最後のアドバイスがあり、17:10再びグループに戻って、最終確認をして、17:30前終了。
メールチェックや連絡事項を行い、18:00に事務所を出て、18:30新宿でチェ・ミキと落合い、西口小田急前の山本太郎さんの街宣へ。
多くのひとが集まっている。
18:45から始まり、20:00終了し、帰路に着く。
東京都の本日の感染者数は100人を越えた。
2歳馬
ウィンシャーロット
父:スクリーンヒーロー 母:マリアヴェロニカ 牝 美浦・和田正一郎
馬名の意味・由来 : 女性名/Win Charlotte
来週のデビューを予定しているウインシャーロットは、昨日坂路にて追い切りがかけられました。前に同厩舎の馬を目標に置き、14秒台のラップで進むと、後半は仕掛けられますが、脚は伸ばせずゴールとなっています。時計は4F56秒6、ラスト1F13秒7でした。
和田郎調教師は「前の馬を追い掛ける形でしたが、自分からハミを取らず、どうしても気持ちが入りません。追い切り毎に上向いてくればと思っていましたが、動き、気配はほとんど変わりませんね。決して能力的に限界というわけではなさそうで、今は疲れもあって、体調も今ひとつなのかもしれません。それでも、ここまでやってきましたし、競馬に使えないほどひどい状態というわけでもないので、一度競馬を経験する方向で進めます」と話していました。
追い切り明けの本日は軽めの運動を消化していました。
なお、デビュー戦は、来週の福島土曜6R芝1200m牝馬限定戦を石川騎手で予定しています。