7:00に起き出し、大和町でメールチェックなど。
時間を調べて、映画のチケットをネット購入。
大和町で本を読んで、10:50大和町を出て、新宿のシネマートへ向かう。
11:40「マルモイ」 オム・ユナ監督が始まり、14:00前終映。
人物描写がいささかステレオタイプのような気がするが、よく出来たシナリオで、引き込まれてしまう。
民主政権以降、近代史は韓国映画の大きな軸になった。
引き続き、14:25から「悪人伝」 イ・ウォンテ監督が始まり、16:30終映。
映画に間にやはり見に来ていた知り合いとバッタリ。
「悪人伝」も悪くはないが、「マルモイ」 と連チャンで見るのは、いささかまずかったか。
紀伊国屋で散策し、葉山のクライアントさん宅へ。
スタッフと落合い、17:30から葉山の家具と、持って行く絨毯の選択。
18:30過ぎに終了。