朝日新聞社説。
方や「李登輝氏死去 築き上げた民主の重み」、方や「国会召集要求 首相は速やかに応じよ」。
7:00過ぎに起き出す。
今日はよい天気になる。
大和町でメールチェックや連絡事項を行い、9:45大和町を出て、葉山の現場へ向かう。
湘南新宿ラインは鎌倉に出かけるひとが沢山乗っている。
12:00前に現場に着き、知り合いが見に来ていたので簡単に案内する。
家具なども入り、一通り見て廻る。
建設会社の代表の方々もみえて、見て廻っている。
14:00過ぎクライアントさん達がみえて、先ずは全体を見て頂き、1階で引渡しを行い、取り扱い説明を始める。
クライアントさんにはとても喜んで頂く。
出来上がった建築を拝見に、チェ・ミキも来る。
キッチンから始まったので、説明することが多くて、ここでペースダウン。
おおよその取説が終了したのが18:30過ぎ。
3階で工事関係者へクライアントさんがお礼を述べて、シャンパンで乾杯。
引き続き、シャンパンやビールを呑みながら、各職方さんを紹介したり、現場からのお祝いなどを渡したり。
工事関係者はクライアントさんにとても喜んで頂き、一様にホッとして、嬉しそうな上気した顔をしている。
クライアントさん含め、みなこの時間を大事に楽しんでいるので、20:30クライアントさんと現場担当者に静かにお礼をして、チェ・ミキとお先に失礼する。
電車の中で一杯呑んで帰路に着く。
みなさん、お疲れ様でした。