朝日新聞社説「被爆国の首相 核禁条約に参画せよ」。
そして「首相に憤る被爆者「何のため長崎に」 あいさつにも失望」。
ネット上には、記者会見を終えて、図らずも記者からの質問と回答が書かれている用紙をカメラの方に向けてしまい、すべて出来レースだということを自ら証明してしまった首相の画像が。
いやはや。
7:00過ぎに起き出す。
連日の夏日が厳しい。
パソコンの充電コードを忘れて来たが、以前持ち帰って保管してある、ずっと昔のパソコンに帳簿のエクセルデータはないか確認したらあった。
そちらを使って帳簿付けを始めることにして、昼までに3ヶ月分を終了。
午後は、寝室のエアコンを入れて、GYAOで「カン・チョルジュン 公共の敵1-1」カン・ウソク監督を見る。
ソル・ギョングが安定の演技。
ユ・ヘジンもすこし出ている。
高円寺に買い物にいくついでに、座・高円寺の「公共建築はみんなの家である」展へ行ってみる。
串田和美さんが映像の中で、劇場には劇を造るひとも居なければいけない、と言っていたが、15年以上前に吉祥寺シアターのコンペに参加したときに、一番大事なこととしてプレゼンしたが、だれからも認めてもらえなかった。