7:00過ぎに起き出す。
今日も暑い日になりそうだ。
メールチェックなど。
午前中に阿佐ヶ谷へ買い物に。
12:35、新潟5R発送。
ウインアルバローズは良いスタートで先頭集団後方を進み、直線に入って先頭集団に並びかけるも、ゴール前で何頭かに交わされ11着。
新馬戦で直線に入ってフラフラする馬が沢山。
録画してあったドラマなどを見る。
その後雑務いくつか。
2歳馬
ウィンアルバローズ
父:ロージズインメイ 母:マイネピュール 牡 美浦・深山雅史
馬名の意味・由来 : 白バラの品種名。花言葉は「純粋」/英語/Win Alba Rose
深山調教師 まだトモが緩いので、どうしてもハミにモタれるような走りになり、それでしまいは止まってしまいました。もう少し態勢が起きてくるようになれば、しまいの粘りも変わってくると思います。ジョッキーは「これくらいの条件がいいし、次はもっと良くなる」と話していました。元々レースを使いつつと思っていましたし、ここを叩いての上積みに期待します。
押田の目 入厩当初はテンションの高さもあったようですが、追い切りをこなしながらそれも解消され、時計も徐々に詰めていました。ただ、最終追い切りでも「まだ息が悪い」言われていたように、仕上がり途上ではあったと思います。そんな中でもスタート後のスピードの乗りも良かったですし、最後は止まってしまったものの、センスも見せた内容だったと感じます。叩いた上積みはありそうですし、次にどれだけ前進を見せられるかでしょう。この後は中2週で、9月6日、新潟日曜1R芝1600mを視野に入れる予定です。