7:00に事務所。
メールチェックと連絡事項。
本日の現地調査用の資料作成とカメラの準備。
日報を書き足す。
11:00過ぎに事務所を出て、鎌倉へ向かう。
小中の同級生が鎌倉に嫁ぎ、そのお宅の相談に。
13:15駅でピックアップしてもらい、お宅へ。
長谷寺近くの良いところだ。
ご主人に挨拶をして、こちらの紹介を行い、敷地の説明を受けて、敷地を回って、再び相談を行う。
必要な情報を確認し、車で鎌倉市役所まで送ってもらう。
市役所で用途地域や関連情報を収集。
概要書が手に入り、いろいろ分かる。
17:00前に終了し、帰路につく。
2歳馬
ウィンアルバローズ
父:ロージズインメイ 母:マイネピュール 牡 美浦・深山雅史
馬名の意味・由来 : 白バラの品種名。花言葉は「純粋」/英語/Win Alba Rose
中1週で今週の出走を予定しているウインアルバローズは、昨日Pコースにて最終追い切りがかけられました。野中騎手が騎乗し、ファーマスター(2歳未勝利)、アルバローズ、シゲルブイン(2歳新馬)の順でスタートします。コーナーでは先行から外に行き、直線の3頭併せとなりましたが、真ん中のアルバローズが手応え優勢で併入フィニッシュしています。時計は5F69秒3、ラスト1F12秒5でした。
深山調教師は「悪くない動きでしたが、野中は『このくらいのペースでも最後は余裕がありません。ギアが一定以上上がりません』とのことでした。このあたりは芯がしっかりしてこないと変わってこないのかもしれません。それでも以前はチャカチャカしてハミを噛みすぎるところがあったのですが、徐々に落ち着きも出てきて、しっかりと走れるようにはなっています。まだ芝、ダート、距離など適性を掴みきれないところはありますが、スタートダッシュはいい馬ですし、距離短縮で粘りが増せばと思っています」と話していました。
そして本日は軽めの運動を消化し、午後からの出馬投票で、最終的に頭数を考慮し、中京日曜3R芝1200mに1キロ減の団野騎手で出走が確定しています。