2020年9月6日(ご注意・一年前の日報です)

61627:30頃置きだし、朝食を取って、少し休んで片付けを行い、受付でチェックアウトして、10:30から利賀大山房で「鈴木忠志トーク 新しい構想による2021年の「利賀フェスティバル」再開にむけて、鈴木忠志が語る。」が始まり、12:30前終了。
コロナによる、経済などの影響も考えるのは大事だが、子供達(大人を含めた)の心への影響をもっと考えなくてはならない、と言う指摘に賛同する。
13:00発の専用バスに乗って、富山駅に向かう。
15:00前に富山駅に到着し、皆さんと分かれ、チェ・ミキと富山県立美術館へ向かって歩く。
やはり利賀より蒸して暑いが、どうにか過ごせる。
広々した気持の良い公園の向こうに、内藤廣さん設計の富山県立美術館が見えて来る。
ミラーガラスに立山連峰が写って奇麗だ。
チケットを買って、先ずはオノマトペの屋上へ。
芝生の屋上で家族連れで子供たちが楽しそうに遊んでいる。
上がって来たのと反対の階段で下りて行き、何室にかに分かれて開催中のコレクション展へ。
瀧口修造コレクション 「瀧口修造とマン・レイ シュルレアリスムへの扉」が圧巻で、密度が高い。
いくつかのテーマによるコレクション展が室ごとに分かれていて、その間を回遊出来、さらに外部にも回遊路があり、三沢厚彦さんの熊の彫刻が立っていたりで、様々なルートがとれて楽しい。
回遊性は金沢の21世紀美術館と同じだが、あちらは平屋だが、こちらは3層に渡っていて、ずいぶん印象が違う。
17:20富山駅に戻って、新幹線飲みのために、昨日のきときと寿司でアラカルトで折り詰めを作ってもらい、飲み物を買って、18:15のかがやきで宴会をして帰路に着く。
2歳馬
ウィンアルバローズ
父:ロージズインメイ 母:マイネピュール 牡 美浦・深山雅史
馬名の意味・由来 : 白バラの品種名。花言葉は「純粋」/英語/Win Alba Rose
深山調教師 スタートも決まって、前々でうまく流れに乗れましたが、やはりしまいが甘くなってしまいます。野中は「トモが緩く、芝だとペースアップに対応できない」と話していました。勝ち負けに持っていくにはもう少し力を付ける必要がありますね。

押田の目 デビュー戦がまだ息も悪く、仕上がり途上でしたが、そこを叩いて型通り良化していたと思います。スタートと二の脚のセンスがあり、今日もレース運びは上手でしたが、追い出してからの反応が悪く、最後もフラフラで止まってしまいます。トモを含め、緩さが残る状況ですので、現状ではこの結果も仕方ないでしょう。今はレースを使いつつ力を付けている段階ですので、勝ち負けより経験を重視していく方針です。今後については、レース後の状態を見て問題がなければ、中山で続戦の予定です。


事務所概要

自己紹介

住宅設計について

家つくりを考えている方へのメッセージ

大塚 聡・略歴

大塚聡アトリエ・略歴

作品掲載誌

受賞

浅草九倶楽部+浅草九劇・2017

エンガワの家・2012年

改修・隠れ家リトリート・2011年

下北沢の家・2010年

経堂の家・2009年

高尾の家・2007年

中野中央の家・2005年

白州の週末住宅・2005年

北沢の家・2004年

桜新町の家・2004年

遠州浜の家・2002年

軽井沢のゲストハウス・2002年

大和町の家・2000年

深沢の家・1997年

計画案・MYOプロジェクト

コンペ優秀賞・暮しの道具

コンペ案・三次市民ホール

コンペ案・沖縄県看護協会

設計のプロセス

以上が設計のプロセスですが、より詳しくは以下のQ&Aも参考にして頂ければ、と思います。

はじめに

関町の家・建て方

小岩の家・実施計画

小岩の家・内装

小岩の家・鉄骨階段

小岩の家・上棟

小岩の家・木造部分建て方

小岩の家・地下コンクリート壁

小岩の家・根切り+耐圧盤

小岩の家・基礎地盤補強工事

小岩の家-1

空間造形4 写真ギャラリー案内

一次掘削

地鎮祭

魑魅魍魎の生息地帯

坊主No.2

坊主No.1

はじめに

「鉛の心臓」 紅テントの虜に

「唐版 犬狼都市」紅テント洗礼

武蔵野大学環境学部環境学科住環境専攻・都市環境専攻

OZONE家つくりサポート

新宿梁山泊

紫水'DANNA'勇太郎

株式会社ワークス WOORKS Inc.

居待月〜the 18th. moon