7:00に事務所。
ずいぶん楽になったが、やはり蒸し暑い。
メールチェックと連絡事項いくつか。
梁山泊の下北沢公演の現地調査の実測資料が送られて来たので、図面化して関係者に送信。
溜まってしまった日報を書き足す。
本日の打合せの資料と明日の現場行きの資料の確認と準備。
i-houseのスケッチ。
13:40、松岡工房が迎えに来てくれて、彼の車で神田の16年前に竣工した住宅へ。
15:00前から5階のテラスの改装の相談と、大規模修繕の見積りについての説明。
16:00前に終了し、大和町まで送ってもらう。
知り合いのFaceBookから。
「週刊現代 9月12・19日号 青木理さん:単なる「言い訳の天才」に長期政権を許した我々の退廃から目を背けるな」。
知り合いのFaceBookから。
夜GYAOで「八つ墓村」市川崑監督を見る。
当たり前だがみな若い。
ストーリーはこんなもんだったか、という感じだが、巨匠の演出は堂々としていて、安心して見ることが出来る。