7:30に事務所。
今日まで寒く、明日からは暖かくなる予報。
昨晩気がついた葉山の本の自分が担当の文章の推敲を行い、写真のアイデアについてと一緒に、関係者にメールする。
昨晩「海炭市叙景」を見て、黒沼さんにメッセージを送ったり、いままで4本の佐藤泰志さんの原作の映画を作って来た函館のシネマアイリスが、今年5本目を製作するために、応援を募っているので、その問い合わせメールをしたり。
メールチェックと連絡事項。
西荻窪Pのスケッチを続ける。
衆議院予算委員会を聞きながらだが、立憲は質疑者3名全て女性にして、森発言について、橋本聖子オリパラ担当を筆頭に、麻生・平沢大臣など女性蔑視発言の過去のある議員を責めている。
夜はノンアルデイでGYAOで、「裸のキッス」サミュエル・フラー監督を見る。
見たかった監督の映画を初めて見たが、映画っていう感じであっという間に終わってしまう。
1964年の作品だが、出だしの女と男のアクションシーンで引き込まれてしまうし、いろんな感情のシーンが的確に統合されている。
もちろん、これはないだろう、と思う進み行きもいくつかあるが、そんなことより全体が活きいきしてる。
他にもサミュエル・フラーの映画を見てみたい。