6:00に起き出し、メールチェックなど。
昨日のセット打合せで出た宿題をスケッチを行いまとめる。
9:00に1階に降りて、先ほどまとめた資料を読み込んで岩本さんに送信。
大和町の売却した場合の資料を確認。
10:00に小西さんが来て幼稚園Pの打合せを行い、12:00に終了。
昼前になって良い天気になったので、洗濯をして干す。
13:00過ぎに再び1階に降りて、妹が来て賃貸の契約書に署名捺印。
13:30にタカギプランニングの市川さんと八賀さんがみえ、大和町の売却の打合せ。
15:00に終了し、その打ち合わせで出た必要資料を読み込んでメール送信。
少しばかり、間が空いてしまった本の整理の確認。
4階に上がって、事務所の移転登記に関する雑務。
問題の多いマイナンバーカードや中途半端な捺印の廃止や、しかし認印を押す書類も多く、一体この国は何がやりたいのか。
日報を書き足し、ノンアルデイで、久しぶりにAmazon Primeで、「モーリタニアン 黒塗りの記録」ケビン・マクドナルド監督を見る。
おいおい日本と同じじゃないか、と思っていたが、弁護士が国を訴えて黒塗りではない文書が出てくるので、やはり日本とは大違いだ。
それにしても入管法同様、ひどい話だ。