6:30に起き出し、メールチェックと連絡事項いくつか。
セットに関するイメージ写真や宿題を検索して岩本さんにメール送信。
セットの問題になっている点をスケッチ。
9:00に電気屋さんが来て301の給湯器の処置を行い、入居者にお湯が出ることを確認してもらい、今後についてお話しする。
鉢植えに水をやり、スーパーまで買い物に。
久しぶりにゆっくり雑誌を読む。
日報を書き足し、13:00にSOKを出て渋谷の稽古場へ。
14:00から照明と映像の打ち合わせ。
舞台の進行に合わせて映像の使用を確認し、そのイメージや投影場所や転換について各部署の確認を行う。
17:00に終了し、そのあとすこしセットへの照明の取り付け箇所について相談し、17:30に稽古場を出る。