7:00に起き出し、8:00に1階に降りて植木に水をやり事務所に。
メールチェックと連絡事項を行い、9:00前に事務所を出て、久しぶりにアップリンク吉祥寺へ。
9:20に「サタデー・フィクション」ロウ・イエ監督が始まり、11:30に終映。
映画の中の演劇と現実が錯綜して、一度見ただけではどちらがどちらかわからないロウ・イエ監督らしい映画だが、この映画はちょっと監督にしてはちょっと散漫な感じだ。
パールハーバーの7日前からの上海の諜報合戦が描かれていて、そのプロットはいいのだが、後半の銃撃戦シーンが長くて退屈に感じた。
昼をとって、バスで武蔵野大学へ。
13:10から太田先生の研究室の学生の、卒計や卒論の中間発表会に岡田先生と参加。
8名の学生の発表にコメントやアドバイスを行い、16:30に終了。
久しぶりの学生との対話は自分にとって刺激的でとても楽しかった。
夜はノンアルデイでAmazon Primeで「非情宣言」ハン・ジェリム監督を見る。
「ザ・キング」の監督で、エンターテイメントを撮らせたら上手く、最後まで飽きさせないが、二転三転したラストはちょっとご都合主義的でいただけない。
ソン・ガンホとチョン・ドヨンの「シークレット・サンシャインのコンビ。