8:00に起き出し、メールチェックなど。
買い物に行くのに必要なものを書き出し、駅近くのスーパーへ買い物に。
弱い雨が降っていてとても寒い。
せっかく書き出したメモを忘れてしまったことに気がつく。
こんなことが多くなってきた。
思い出しながら買い物をして戻る。
このところ見た芝居などのチラシをファイルする。
テレビがないのでネットでクイーンズ駅伝を見るも、解説なしカメラ映像と増田明美さんの細かい解説(こちらはレース映像なし)しかなく、しばらくカメラ映像を見ていたが、増田さんの解説聞きながら映像を見る、という投稿を読んでやってみるとなかなかいい。
しかしながらタイムラグがありもどかしいが、最後まで見る。
「石の来歴」奥泉光著の中の「三つ目の鯰」を読了。
これも濃い内容の小説で、最近読み始めた「自由について 七つの問答」の丸山眞男の「正統」論にある、キリスト教や回教などの宗教と日本の信仰についての話しとリンクした。
寒いので、シャワーを浴びて夕食の準備。
鶏のヒザ軟骨炒めと具沢山の炒り豆腐を作る。